広山流
苔躑躅・白玉椿・雪柳 
<信楽釣瓶>西川裕子

★ 面白い動きを見せる躑躅と雪柳を上手に配しています。
釣瓶型の花器の左に寄せた美しい挿花です。

苔躑躅・白玉椿・雪柳 
<信楽広口>濱崎由紀子

★ 苔ツツジをたっぷり入れて、白玉椿を印象的に配しました。
素敵です。

日向水木・白玉椿・雪柳 
<大型舟形>倉田五月

★ 素敵な挿花です。
線の細い日向水木と紅葉の美しい雪柳が見事です。
白玉椿も美しく入っています。

雲龍柳・日向水木・雪柳 
<信楽舟形>中司多恵子

★ 雲龍柳を大きく配して、縦に使った舟形の花器は右端に挿花し、印象的な作品です。

雲龍柳・日向水木・雪柳・ホトトギス 
<黒寸胴>西川裕子

★ 雲龍を特徴的にカットしました。
台湾ホトトギスの葉が印象的な素敵な作品です。

日向水木・雪柳・小形透かしユリ 
<古萩壺>濱崎由紀子

★ ココットと呼ばれる小さな透かしユリは、うすいオレンジで、みずみずしい花です。線の細い枝と美しいグラデーションを見せる雪柳の間で印象的です。

苔躑躅・白玉椿 
<創作花器>ノックス知美

★ 美しく苔のついた油つつじを素敵にカットして活けました。
端正で品のある作品です。

雪柳 
<青銅広口>中司多恵子

★ 紅葉雪柳を一種で活けました。
特徴的に入って素敵です。

苔躑躅・白玉椿 
<味噌壺>倉田五月

★ 素朴ですが美しい形の壺は作者のお気に入り。
のびのびと苔つつじを入れて、白玉椿を配しました。
品のいい作品になりました。

真弓・日向水木・木苺 
<大型長形壺>神田久美子

★ 居間に大きく活けています。
真弓が美しく、紅葉のはじまった木苺を添えました。
26日の稽古日には、休みの方が重なって、先生は彼女の存在を忘れて外出。寒風の中の待ちぼうけで、翌日、お詫びの出稽古でした。
自宅リビングに思いきり大きく活けました。素敵に入りました。
画像は、これもまたどこかに飛んで行ってしまい、ようやく到着しました。

椿(太神楽) 
<灰釉俵型>神田久美子

★ 椿を一種で活けました。
開花初めのもので、これ以上の開花は床の間には向かないことを承知の挿花でした。素敵です。

山茱萸・斑入り藪蘭・竜胆・利休草 
<陸奥宗全籠>神田久美子

★ 黒の陸奥宗全籠に活けました。
玄関先が華やかになっています。

青文字・躑躅・雪柳 
<高取大型投げ入れ>神田久美子

★ 青文字を丈高く配しました。
紅葉が美しい雪柳と苔をまとった躑躅は、ともに美しい紅葉を見せ、青文字との対比が鮮明でした。
素敵な作品です。

青文字・石化柳・小坊主弟切草・雪柳 
<信楽広口>中島瑠衣

★ 美しい挿花です。
青文字の美しい剪定と石化エニシダのバランスがよく、美しいヒペリカムと少々の雪柳とが端正に添えられて、品のいい作品になりました。
お母さんになる間の、数か月のブランクを感じさせない素敵な作品です。

青文字・深山竜胆・レモンリーフ 
<大型円形>西木京子

★ 大きな花器にふさわしく、青文字を大きく配して美しい竜胆を入れました。
レモンリーフを添えて青文字の美しさを強調しています。

石化えにしだ・水仙 
<ガラス瓶>西木京子

★ 数本の石化エニシダと水仙の美しい作品です。
大きなガラス瓶は、水色のきれいな洋種瓶です。

雪柳・小坊主弟切草・竜胆 
<花三島変形>西木京子
★ 美しい作品です。
紅葉雪柳をたっぷりと入れて、花かごのような美しさです。

石化金雀枝・土佐水木・竜胆・雪柳 
<とうてつ>中島瑠衣

★ 開花した深山竜胆が美しい挿花です。
たっぷりの流れるような雪柳の紅葉が印象的です。

土佐水木・青文字・小坊主弟切草・レモンリーフ 
<高取立鼓>中司多恵子

★ 一本の土佐水木と美しいヒペリカムが印象的です。

石化金雀枝・竜胆・雪柳 
<青釉細口>中司多恵子

★ 石化エニシダを上手に扱っています。
雪柳も美しい表情です。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98 P99 P100 P101 P102
[編集]
CGI-design