広山流
ドウダンツツジ・著莪・ベルテッセン 
<変形花器>小宮麻由

★ 花器の面白さを生かすために、花材は反対にもってきて活けると強調されて、もっと面白く美しくなったのではと思いますが・・・・

銀梅花・ミニバラ・甘野老 
<変形投入れ>小宮麻由

★ 緑だけの作品です。
小さなグリーンのミニバラを添えました。
ギンバイカが小さな蕾で華やかさに欠けますが、白い花が密集して咲く品種です。

紅万作・スターチス・著莪 
<みかん籠>小宮麻由

★ マンサクの美しさを上手に表現しています。
チョコレート色のスターチスも美しさを添えました。

花菖蒲・庭ななかまど(珍至梅) 
<信楽大型水盤>倉田五月

★ 花器の大きさに合わせて丈高く活けられました。
チンシバイの開花直前の穂先を添えて、水の面を大きく見せています。
いいですね。

花菖蒲 
<楕円水盤>庄野 純

★ 初めてのきちんとした生け方を学んだ花菖蒲です。
風に揺れる風情を生けました。
優しく素敵です。

山躑躅・茅・猿捕茨 
<備前大型>倉田五月

★ 大きな花器に思い切りの挿花です。
太い枝元の切り枝も生かしました。
素敵です。

万作・野苺・庭七竈(珍至梅) 
<魚籠>庄野 純

★ マンサクを上手に生かしました。
大きな葉は扱いにくく厄介ですが、素敵に活けられています。
野外稽古から持ち帰った野イチゴが、可憐な存在感を魅せました。

山の花展 
<七山>
★ 福岡県との県境に近い佐賀県の七山(ななやま)に、3台の車で出かけました。野の花山の花を生けることを望んで、なかなか実現しなかったのですが、ようやく数人に休暇が取れて、雨上がりの山深く車を走らせました。
ほとんど車も通らない山道は、絶好の稽古場で、時に霧がかかって素晴らしい空気の中でみんな元気になり、立ち去り難い思いで花を活け、楽しい一日を過ごしました。いつか、みんな揃って花展をしたいと話しながら、山を下りたのでした。

茅・山躑躅・猿捕茨・十文字羊歯・野苺 
<手つき網代籠>中島瑠衣

★ 紅い小さな山ツツジが美しく入っています。
サルトリイバラとシダの表情がいいですね。
素敵です。

茅・野イバラ・野苺・鳴子百合 
<魚籠>中島瑠衣

★ 小さな野苺の一粒が効いています。
素朴な美しい作品です。

茅・山つつじ 
<手桶>倉田五月

★ 紅い自車を背にしてみました。
山ツツジの可憐な美しさが際立ちました。
素敵です。

茅・野苺・サルトリ茨 
<手つき籠>倉田五月

★ すっきりとした美しい作品です。
サルトリイバラを上手に使っています。

茅・野苺・野茨・小額空木・鳴子百合 
<手つき籠>倉田五月

★ 可愛い野苺に少し紅葉した野イバラ、ナルコユリが美しい存在感を見せました。素敵です。

茅・野苺・小額空木・十文字羊歯 
<籠>藤原由起子

★ 十文字シダが美しく入ってお気に召した模様でした。
茅の表情も美しくいいですね。

茅・野苺・サルトリイバラ 
<柄付き網代籠>藤原由起子

★ 格高い籠ですが、上品に入りました。
野苺の小さな赤が効いています。
素敵です。

茅・野苺・野茨・小額空木 
<籠>西川裕子

★ 小さな掛け花用の籠を杉の木にかけて生けました。実際は、深い谷の、暗い木の生い茂る場所でしたので、背後の樹陰に浮き上がる作品を想定して掛けたのでしたが、画像にしてみると思いのほか背後が明るく、作品がはっきりしませんでした。
可憐で素敵でしたので、ちょっと残念です。
花も一期一会ですね。

茅・小額空木・鳴子百合・黄花コスモス・サルトリ茨 
<蓋つき籠>西川裕子

★ 東南アジアのリュックに活けた花籠です。
小額空木も花盛りは過ぎていますが、まだ美しく開花したものが残っていました。蝶が舞うような花は可憐です。
八重のキバナコスモスと併せています。
存在感のあるナルコユリが印象的です。

茅・野アザミ・野苺・小額空木 
<手つき籠>小宮麻由

★ 野アザミが生き生きとしていいですね。
柔らかい色のみどりが中心の作品で、白い籠に合っています。

茅・野イチゴ・サルトリイバラ 
<変形籠>小宮麻由

★ 野イチゴの可憐さが生かされています。
サルトリイバラの新鮮さが美しいですね。

下野(手毬下野)・クジャクアスター 
<黒薩摩>原田明美

★ いつもの茶花ですが、今日は大きく活けてみました。
テマリシモツケの美しい色と、白い孔雀草を対比させて端正な薩摩焼に活けてみました。
素敵です。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98 P99 P100 P101 P102
[編集]
CGI-design