茶花・小品
花桃 
<とうてつ>ヨウコ

★ 花桃を一種で格高く活けました。
美しく入っています。

花菜 
<白磁染付>緒方芳弘

★ 利休忌のための花菜を美しく活けました。
格高く活けています。

黒文字・花菜 
<黒薩摩細口>倉田五月

★ 黒文字と花菜の品のいい作品です。
すっきりと活けられました。

雪柳・花菜・河原撫子 
<手付籠>緒方芳弘

★ 野の花の風情を漂わせての籠活けです。
可憐な河原撫子にこだわっていました。
やさしい小品です。

花菜 
<青磁ひさご>ヨウコ

★ 利休忌を控えて花菜を1種で活けました。
 矢筈板を使いました。

行李柳・花菜・白玉椿 
<白釉変形>緒方芳弘

★ 線の細い行李柳をすっきりと立てて、少し曲がりの強い花菜を入れました。白玉椿は、小さな花芽のもの、葉を生かしました。

土佐水木・藪椿・白菊 
<白釉細口>緒方芳弘

★ 全体に繊細な心配りをした挿花です。
椿の美しさを意識してまとめました。
素敵です。

花菜・小菊・雪柳 
<白釉花三島手つき>緒方芳弘

★ 色にこだわったということでしたが、美しく入っています。
花材の表情が、それぞれに素敵です。

土佐水木・椿 
<備前寸胴>ヨウコ

★ 土佐水木を格高く入れました。
藪椿は葉の整理をして美しく配しています。
土佐水木に若干の高さがありますので、床の間には少し難があるかもしれません。

雪柳・花菜・小菊 
<手つき籠>ヨウコ

★ 小品として活けました。
小さくまとめて、机の上やテーブルの隅に置く花として活けています。
あえて雪柳の枝先だけを使いました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59
[編集]
CGI-design