茶花・小品
雪柳・曙椿 
<耳付き掛け花籠>原稔子

★ 花芽の少ない雪柳が、曙椿の美しさを引き立てています。
床の間の花釘に掛けると、優しい風情をかもし出していました。

猫柳・曙椿 
<変形青磁>cindy

★ 銀色の花芽が大きい猫柳は、真珠みたいとみんなびっくりしていました。曙椿もやや大きい筒型で美しいものでした。
すっきりと活けられています。

水仙・雪柳 
<高取細口>原稔子

★ 美しい作品です。床の間に対して少し大きいのですが、水仙も格高く生けられて、立派な早春の花になっています。

水仙・雪柳 
<筒形変形>D.cindy

★ 雪柳の枝が少しだけ長いのですが、水仙の長さにはちょうどよいかも知れません。敷板に対して作家ものの花器が気になりますが、すっきりした活け方なので、承知のうえでの作品です。

水仙 
<竹一重切>

★ 床の間の花釘に掛けていた水仙です。
野母崎の袴つきの立派な水仙は、葉組をすると格の高さが際立ちます。
よい香りが漂っていました。

水仙 
<白磁>西木京子

★ 手捻りの白磁ですが、花の格を考えて生けました。
少し画像がはっきりせずに残念ですが、美しく入っています。

水仙 
<黒薩摩>川ア真澄
★ 2本の水仙を葉組みして入れました。
袴が沈みかけて、大慌てでした。大笑いでしたが、かすかに見えています。

水仙 
<黒薩摩>川ア真澄

★ 野母崎の水仙の1種生けです。
4枚葉の袴つきが入荷して葉組みをしています。
すっきりした作品です。

万年青(大象観) 
<水盤>

★ 新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

椿 
<高取細口>西木京子

★ 椿は、すっきりと枝の整理がされてやさしい風情に生けられ、一種生けの素敵な小品です。開花直前の口元の大きな蕾が花開くと、また違った雰囲気になることでしょう。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59
[編集]
CGI-design