茶花・小品
Cindy 
芍薬

★ やや大振りの芍薬です。花器は好みのこれも大振りのものですが、葉の色も美しく思い切っていけました。
半間の床の間には少し大きめなので、教室でいけています。

秀可 
銀葉樹・銀杯草

★ 銀杯草の美しさに魅かれて、曲がりの面白い銀葉樹といけてみました。
銀杯草の上に伸びた枝が真に向かわなくて切り落とした結果の小品です。
小さな太鼓型の花器は釉薬のかかった耳付きです。

原 稔子 
銀葉樹・ずみ

★ 銀葉樹の一枝とズミの一枝を素焼きの竹型の花入れに生けました。
可憐な小りんごの花は、蕾の先端がほのかにうす桃色でした。
花器の色が少し強いので、白いものを使ったらいま少し優しかったのではないかと思います。

cindy 
透かし百合・さつき・あけび

★ 生徒さんが持ってきてくださったアケビと庭の新緑のサツキ、それに透かしゆりを入れて小品に仕上げました。美しいアケビの花が可憐です。
小さな富士型の花器を縦に使っています。

ゲスト・masa 
花桃・都わすれ

★ 都忘れの淡い紫が春らしい風情です。
白い花器がはかなげで優しい作品です。

秀可 
黒文字・八手花笠

★ ほんの少し釉薬のかかった花器、白い八手花笠を入れてみました。

原 稔子 
木瓜・八手花笠

★ 木瓜の直線的な枝はまだ小さなつぼみです。
 丈の低い八手花笠が端整です。

cindy 
小豆柳・小菊

★ 手作りの花器、人気でみんな良く使います。
かわいらしい優しい作品です。

西木京子 
小豆柳・小菊

★ 鬼の腕に長めの小豆柳・品のいい小品です。
 「柳が少し長いけれど・・・」先端にこだわってみました。

秀可 
クリスマスローズ・射干・木苺・ねこ柳・馬酔木

★ なた籠に2種、置きに3種を入れての籠生けです。
掛け花は、白い鉈籠に、もう数ヶ月も枯れずに花器の中で根を出し、わき芽を出している小さな射干の葉を添えました。見えにくいのですが、クリスマスローズは木立でグリーンに近い花が口元に開いています。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59
[編集]
CGI-design