活け込み(茅乃舎)
土佐水木・日向水木 
<玄関大甕>

★ 細かく繊細な日向水木と、やや太めの土佐水木は、どちらも花芽が膨らみ、土佐水木は、一部開花して黄色の花籠のような様相を呈しています。
優しさを生けました。

山茱萸・白花桃 
<通路奥>

★ 鮮やかな黄色と白い花桃、光の中で金色に輝いています。

黒文字・川柳・小米柳 
<楽舎玄関>

★ 強い風の吹くときは、その風の通り道になる楽屋の玄関先。
先日、強風にあおられて花が倒され、お気に入りの壺が割れました。
桶に換えて、花芽が開き始めた黒文字と、2種の柳を活け替えました。

木瓜・小手毬 
<楽舎内>

★ 料理教室・生け花教室。そして貸し切りの空間の楽舎内。
2月の生け花教室で使われた花材が生けられています。

山茱萸・花桃・白木蓮・さくらんぼの花・山椿 
<玄関大甕>

★ 紅い花桃と真っ白のさくらんぼの花、小さな真紅の山椿。
雪が止んで、ようやく開き始めました。
少しずつ暖かくなりかけの山あいの茅乃舎。
大きな茅葺屋根の下に、一足早く春です。

にわとこ・ミモザ 
<水槽>

★ 玄関内の水槽に、たわわなミモザと芽だしのニワトコが活けられています。下段に季節の野菜です。

川柳・雪柳・透かし百合 
<風呂場>

★ 外からの光の中の風呂場、天井から流れ落ちる一条の滝が背景となります。赤に近いチョコレート色の透かしユリに、白と銀色を添えました。

姫透かし百合(ココット)・雪柳 
<和室掛け花>

★ ウズクマル籠の掛け花です。華やかに活けられました。

 
<通路奥>

★ 桜を1種で活けました。
ハツミザクラというそうです。
さくらんぼの花のようにおしべが長い紅色の濃い桜です。

紅梅・白木蓮・さくらんぼの花・山茱萸・藪椿 
<玄関大壺>

★ 強い香りとたくさんの蕊のついたさくらんぼの白い花、紅く美しい紅梅の紅い花、やや小さく真っ赤な椿の花、美しい素材をたっぷりと活けました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98 P99 P100 P101 P102 P103 P104 P105 P106 P107 P108 P109
[編集]
CGI-design