活け込み(茅乃舎)
雲龍柳・白山木・雪柳 
<楽舎>

★ 山照らしの別名を持つ白山木は、葉の美しい艶と色づき始めた実がたくさんついています。
浅黄色の雪柳を入れて、緑のグラデーションを生けました。

ドウダンツツジ・夏はぜ・女郎花・小菊・木苺 
<通路奥>

★ 光で色が見えにくいのですが、左手に黄色い女郎花、右手に紅葉夏はぜ、手前に色とりどりの小菊と木苺を入れています。

雲龍柳・リンドウ・小菊・赤米・小糠草 
<風呂>

★ 美しく白い竜胆を中心に小菊を配しました。
一本の雲龍と数本の赤米、小糠草です。

夜の舞台 
★ ミネハハさんの澄んだ歌声が、夜の闇に響きました。
途中から雨が降り出して、茅葺の大屋根の下で歌われましたが、小雨になると直ぐに舞台に移られました。
百合が大好きというミネハハさんの頭には、活け込みの際にカットした大輪の百合が飾られています。  

萩・百合・仙人草 
<屋外ステージ>

★ 大型長形寸胴を使って、5周年の記念の花を舞台に活けました。
3000件以上ものコマーシャルソングを歌われた歌手のミネハハさんの舞台に生けたものです。
正面左側に、萩をたわわに、右手にたくさんの仙人草を流していけました。中央に彼女が大好きだという百合を2本、百合はオリエンタル系の<しずか>という種類です。背後に、先日生けた大壺の緑を運んできました。

つくばね・竜胆・吾亦紅・女郎花・米ツツジ・仙人草 
<カウンター>

★ 金沢の近江町市場から取り寄せたツクバネ、枯れた風情を生ける茶花は、羽根つきの羽にそっくりです。美しい掛け花の仙人草と黄色が鮮やかなオミナエシ、そして、ダンゴ花の異名を持つ吾亦紅が映えました。

土佐水木・コゴメツツジ・竜胆 
<風呂場>

★ 葉脈の美しい土佐水木と星屑のような小米ツツジ、中央に竜胆を一本入れています。

満天星躑躅・夏はぜ・女郎花・吾亦紅 
<通路奥>

★ 大きな一本のドウダンツツジと、紅葉がはじまった一本の夏はぜ、それに黄色が美しいオミナエシ、紅い先端の花がかわいいワレモコウを入れました。

ボタンヅル・洋種ヤマゴボウ 
<水槽>

★ 掛け花は、仙人草とともに、山のあちこちに木々に絡んだボタン蔓が見られます。白い花は美しく目立ちます。
水槽の洋種山ゴボウも、山の道路脇や草の中などに根を張り、実は、白っぽい色から紅色に変わり、黒く熟します。小鳥たちの好物で落し物でもあります。
飾られた季節の野菜とともに、お客様の話題になっています。

雪柳・高灯台・洋種山牛蒡・クルクマ(ウコン) 
<楽舎内>

★ 佐藤シェフの料理教室の、隅のテーブルには、開催前に花を生けます。
優雅な上質の食事の時間は、テーブルに似合う花が要るようです。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98 P99 P100 P101 P102 P103 P104 P105 P106 P107 P108 P109
[編集]
CGI-design