活け込み(茅乃舎)
赤芽柳・素芯臘梅・白詫び助椿(一休)雪柳 
<カウンター>

★ 青磁の壺に早春の花を生けました。
素芯ろうばいの香りが漂っています。

赤芽柳・臘梅・雪柳・椿 
<カウンターから茶舎を望む>

★ 通路から茶舎に向かう際のカウンターです。

臘梅・雪柳・啓翁桜・著莪 
<風呂場>

★ 臘梅を数本、おもいきり枝を伸ばす雪柳を入れて、著莪を少々添えました。背後の窓の傍に、美しい薄緑の葉を芽吹き始めた桜を入れています。

臘梅・苔梅・南天・梅もどき・藪椿 
<表玄関>

★ 新年を迎える玄関先に、薫り高い臘梅とズバエと呼ばれる梅の新枝、そして苔梅などを入れました。

しだれ柳・白玉椿・藪椿 
<和室>

★ 青竹に紅白椿と結び柳をして新年の客迎えです。

苔梅・万年青(大象観)・菊 
<カウンター>

★ 水盤にオモトのダイショウカンと苔梅、スタッフが竹で作った虎の花入れに糸菊と小菊を数種入れました。

苔梅・梅もどき・大王松 
<通路奥>

★ 正月花を光の中に生けました。
手前に、スタッフの作った干支の竹の虎を置いています。

啓翁桜・椿 
<風呂場>

★ 新春の桜がほころび始めています。
椿も白に紅い筋が入った斑入りがきれいに咲きました。
徐々に蕾が脹らむようです。

万年青(都の城) 
<茶舎>

★ 織部の水盤に複輪の万年青(オモト)が入りました。
その生付から、勢いのいい形です。

赤芽柳・木瓜・藪椿・南京櫨 
<楽舎>

★ 木瓜の赤い花と薮椿の赤の中に白い南京ハゼを入れて、最初に通る楽舎の入り口の迎え花です。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98 P99 P100 P101 P102 P103 P104 P105 P106 P107 P108 P109
[編集]
CGI-design