活け込み(茅乃舎)
雲龍柳・夏はぜ・野茨 
<通路奥>

★ 花材は2本ずつ、雲龍の存在感による挿花です。細い野茨の枝には、小さな実がたくさんついていました。

雲龍柳・スチールグラス・高砂百合・甘野老・木苺 
<風呂場>

★ 踊るような雲龍が影絵となる水場です。
山採りの高砂百合をたくさん入れました。ノックスさんの採取になるものです。木苺は、少ししか残っていませんでしたが、我が家の庭から持参したものです。もっとたくさん欲しい花材でした。

西洋小判草・蛍袋・甘野老 
<茶舎>

★ 持参した蛍袋、もうそろそろ終わりです。花も小さくなっています。
まだ可憐な姿をノックスさんに生けていただいたものです。

七竈・夏はぜ・姥百合 
<玄関>

★ 夜に入った茅乃舎の玄関先に、緑の濃淡でナナカマドと夏はぜを入れ、山のあちこちに咲いているウバユリを2本加えています。

西洋小判草・竜胆・甘野老 
<カウンター>平篭

★ 西洋小判草を涼しげに入れてみました。
竜胆は、白に紫の斑が入った園芸種です。
背後に白の竜胆も配しています。

雲龍柳・夏はぜ・令法・野刈安 
<通路奥>

★ ノガリヤスが野趣たっぷりで、白い穂先が少し散ったリョウブの花も未だ美しく、夏はぜと雲龍柳を加えて、スポットの下で白く映える挿花を試みました。

ナナカマド・アストランティアマヨール・エリンジューム・サルトリイバラ 
<カウンター>

★ 柔らかい和の雰囲気をもつアストランティアマヨールの薄紅色に深緑の猿捕茨を添えています。松笠薊(まつかさあざみ)の和名を持つエリンジュームは和のものによく合います。
平篭に生けました。

姥百合・姫緋扇水仙・羊歯 
<水槽>

★ ノックスさんの水槽は、ほとんどが自然のもので、この日も、山野のあちこちに咲く姫緋扇水仙が生けられました。
花材にはむずかしい十文字羊歯が、水の中では生き返ります。
ウバユリが個性的に入っています。

夏はぜ・雲龍桑・椿 
<玄関>大甕

★ 今を盛りの夏ハゼは、可愛い美しい実がついています。
誰にも好まれるこの花材も、そろそろ終わり近くなりますが、これからは美しい紅葉に変わってきます。
背後に椿の枝が入っています。

小額空木・野刈安・狗尾草 
<通路奥>

★ すべてを山取りしました。
小額空木は、春から初夏にかけて、白い蝶のような花を咲かせた枝ものです。
ノガリヤスは、川縁などの水辺に咲く雑草ですが、これからの季節花が赤茶に変わってきます。涼しげな花材です。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98 P99 P100 P101 P102 P103 P104 P105 P106 P107 P108 P109
[編集]
CGI-design