[編集]
活け込み(茅乃舎)2016年
油躑躅 
<通路奥>

★ 活けなおして奥の空間は、美しいままのたたずまい。
霧を吹いて蘇ります。

姫百合・吾亦紅・雪柳 
<和室掛け花>

★ 小さな姫百合とワレモコウが、早秋の雰囲気を漂わせました。
来客前の掛け花です。

黄葉手毬・椿・雪柳 
<風呂場>

★ 浅黄色とグリーンの花芽が美しいキバデマリをメインに、たっぷりの雪柳を入れました。

ベルテッセン・著莪・利休草 
<茶舎>

★ 茶色の瓶にベルテッセン・インテグリフォリアを活けてみました。
少し強いのですが、美しいシャガを入れて、ベルテッセンの優しさを強調しました。

フォックステール・吾亦紅・カンスゲ・小々坊・姫百合 
<茶舎>

★ 平籠に初秋の花材を活けました。
ワレモコウが早秋の風情を漂わせています。

躑躅2種・椿 
<玄関大壺>

★ 前回の躑躅に一種を加えて、活けこみました。
椿は斑入りで、更に追加しています。

ベルテッセン・斑入り椿 
<和室>

★ 美しいベルテッセン(インテグリフォリア)が入荷しました。
これも斑入りの美しい椿と併せました。
風呂場には、黄葉手毬と椿等を活けましたが、掃除に時間を取られて撮影を忘れました。

オリーブ・姫百合・白花竜胆・利休草 
<茶舎>

★ 初秋の花の入荷があって、箕かごに活けました。
夏本番ですが、花の季節は初秋です。

油つつじ 
<通路奥>

★ 光沢のあるアブラツツジは、先端の葉が少しづつ紅葉をはじめています。
美しいので一種で活けています。

ドウダンツツジほか・コガクウツギ 
<玄関大壺>

★ 立派なドウダンツツジのほか2種のツツジを活け、根元に小額空木を活けています。

小額空木 
<楽舎>

★ 山に自生するコガクウツギは、小さな葉が光って美しい低高木です。
春には白い可憐な花が咲きます。
高木の陰に優しい雰囲気の、低木を活けています。

椿2種 
<通路奥>

★ 藪椿と斑入りの椿とを活けています。
光の中心に黄色の美しい椿の葉が、花のように光っています。

ドウダンツツジ・斑入りツバキ 
<風呂場>

★ 小さな葉のドウダンツツジと黄色の斑入りの椿です。

ベルテッセン・利休草・茅 
<和室掛け花>

★ 可憐なベルテッセンはインテグリフォリアと呼ばれる系列の小さなものです。小さな利休草と細いチガヤを併せています。

躑躅・竜胆・著莪 
<茶舎>

★ 箕かごを使ってシンプルに活けました。
小さなシャガがリンドウの可愛さを増しました。

ドウダンツツジ他3種 
<玄関大甕>

★ ドウダン・山・庭ツツジなど躑躅を3種活けました。
それぞれの形など種類の違いが面白い味を出しました。

満作 
<楽舎>

★ 楽屋の玄関には、マンサクを一種で活けました。
他の花材と併せて生けていましたが、枝のしなりとか葉の生付とか一種の方が美しく、広がりを持たせて活けています。

リンドウ・雪柳・著莪 
<茶舎>

★ 魚籠に竜胆を主にノックスさんに活けてもらいました。

椿・ベルテッセン(インテグリフォリア) 
<和室掛け花>

★ 旅枕の掛け花入れに、ベルテッセンと斑入り椿を活けています。
鮮やかな紫の可憐な鉄線と緑の濃淡です。

蒲・椿 
<風呂場>

★ 斑入りの美しい椿とガマの穂を活けています。
和室に来客直前の風呂場は、天井から一筋の滝が流れます。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34
[編集]


CGI-design