[編集]
活け込み(茅乃舎)2016年
雲龍柳・夏ハゼ・ウイキョウ 
<風呂場>

★ 夏ハゼは黄葉した葉が多く、芽だしの雲龍柳等を若草色でまとめています。

夏ハゼ・ボタンズル・利休草 
<和室掛け花>

★ セミ籠に、夏ハゼの美しさを活けています。
小さなボタンズルの白さが、美しいグラデーションに生えました。

夏ハゼ・杜若 
<通路奥>

★ 紅葉の美しいままに夏ハゼを生け直し、カキツバタを2本添えました。
初夏のカキツバタは、花芽をもう一本抱いていて、開花が終わると懐の花がまた開花を始めます。
鮮やかな緑が美しい光の中です。

夏ハゼ・ 

土佐水木・野刈安 
<楽舎>

★ ノガリヤスが美しい季節になりました。
野にあって日々表情が豊かになってきています。
スタッフが刈り取ってきましたので、楽屋の玄関先に土佐水木と併せました。

ドウダンツツジ 
<玄関>

★ 高木は少なくツツジの葉の濃淡が美しいので、それを活けています。
グラデーションの美しさを活けています。

満天星躑躅・夏ハゼ 
<通路奥>

★ ドウダンツツジの美しい枝を一本入れて夏ハゼと対比させました。
夏ハゼは紅い葉に実が下がっていて、趣のある風情でした。

吾亦紅・ユーパトリューム・山の芋 
<和室掛け花>

★ セミの合唱が聞かれる頃になり、スイハツにはセミ籠を使いました。
山の芋の美しい姿を生けています。

夏ハゼ・杜若 
<風呂場>

★ 大型のガラスの花入れに、夏ハゼとカキツバタを活けました。
透明な大型の花入れには、底近くにキイチゴの葉を沈めています。

満天星躑躅(どうだんつつじ) 
<楽舎玄関>

★ 新枝が紅く美しいツツジを一種で活けています。

吾亦紅・西洋小判草・柏葉紫陽花・木苺 
<茶舎>

★ 茶舎が満席で、生ける場所を楽舎に移しての挿花です。
のちに所定の場所に移動させています。

満天星躑躅(どうだんつつじ)・小ガマ・木苺 
<風呂場>

★ すっきりとした小さなガマの穂が入りましたので、美しい木苺を添えて生けました。

小ガマ・吾亦紅・ユーパトリューム・西洋小判草・雪柳 
<楽舎>

★ 佐藤料理長の料理教室に活けました。
盛夏前ですが花材には秋の気配です。
玄関先の手桶には、夏ハゼなどを活けたのですが、撮影を忘れました。

満天星躑躅(どうだんつつじ) 
<通路奥>

★ 先週の挿花を生け直しました。
美しさが保たれています。

ドウダンツツジ 

斑入り椿・額紫陽花・小菊 
<楽舎内>

★ 尾崎副料理長の教室に活けました。
額紫陽花が美しい色を添えました。

ドウダンツツジ・イタヤカエデ 
<風呂場>

★ 先週のドウダンツツジに、赤い新葉が美しいイタヤカエデを添えました。

満天星躑躅(どうだんつつじ) 
<通路奥>

★ どうだんつつじを活けました。
小さな枝のツツジがはいっていますが、山ツツジの一種のようです。
少し添えて若草色を光の中に活けています。

半夏生・利休草 
<和室掛け花>

★ 明日が暦の上で半夏生ということで、利休草を添えて半夏生を活けました。
先端の白い葉が、華やかさを添えています。

シャシャンボウ・スモークツリー・白山木 
<楽舎>

★ 小さな葉の痛みがあり、スモークツリーと交換しました。
柔らかい雰囲気になっています。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34
[編集]


CGI-design