[編集]
広山流 2013年〜2014年
木蓮・透かし百合・著莪 
<変型花入れ>坂野優子

★ 美しく入っています。
大きく前面に張り出した白木蓮に、北あかりという小型のスカシユリが可愛く入っています。

赤芽柳・小手毬 
<長形立鼓>小宮麻由

★ シンプルに美しく入りました。
バランスもいいと思います。

赤芽柳・小手毬・花菜 
<鉄釉広口>倉田五月

★ 赤芽柳の美しさが活かされています。
前面に大きく垂れている小手毬の枝は、ない方がよかったのではないかと思います。

花桃・花菜・小手毬 
<ガラス角型>三嶋亜希子

★ 美しい色合いで活けられていますが、右の小手毬は長すぎるきらいがあります。花桃は美しく活けられていますが、前後に立ち上がっているのですが、一本外した方がよかったと思います。

青文字・花菜・著莪 
<変型花入れ>西木京子

★ ユニークな形の花入れの大きく入っています。
花菜やシャガが美しいのですが、青文字は、今少し短い方がよかったと思います。

花桃・赤芽柳・小手毬 
<高取細口>坂野優子

★ 花入れに対し、花材が大きく少し煩雑になりました。
小手毬も少し分量が多すぎるようです。
美しく入っていたのですが、全体に大きすぎました。

木蓮・著莪・プテリス 
<手作り花入れ>本村麻里

★ バランスよく美しく入っています。
いいですね。

白桃・雪柳 
<萩大型壺>西川裕子

★ 白桃を美しく活けました。
有るか無きかの小さな雪柳の細い枝を添えて、桃を活かしています。

連翹・著莪 
<大形立鼓>濱崎由起子

★ 長型の花入れに、思い切り大きく生けた作品。
レンギョウはその姿のままに、シャガを立体的に活けて強調しました。

山茱萸・赤芽柳・著莪 
<灰釉大型花入れ>西川裕子

★ 素敵な挿花です。
サンシュユを巧みに活けています。
赤芽柳の可愛さも、背後のシャガによって生かされています。
いいですね。

白桃・雪柳・著莪 
<信楽広口>濱崎由起子

 ★ すっきりと活けられた桃に、わずかばかりの雪柳を、美しく扱っています。シャガをとても美しく添えていました。
いいですね。

山茱萸・小手毬・花菜 
<銅鐸花入れ>小宮麻由

★ サンシュユが美しく活けられています。前面に張り出した枝とのバランスが素敵でした。
花材の表情を上手に捉えています。

白桃・花菜 
<寸胴>庄野 純

★ すっきりと美しい挿花です。
若干、桃の長さが気になりますね。

山茱萸・藪椿・著莪 
<大型扁壺>馬場恭子

★ サンシュユの美しさに、一輪の蕾が美しい椿を添えています。
引き立てあっています。

 
<織部変形>馬場恭子

★ 雪柳を前に流して、アイリスの美しさを強調しました。
葉を活かすアイリスに、シャガを添えて強調しています。

花桃・著莪 
<青釉花入れ>馬場恭子

★ 花桃を生かして、シャガを美しく添えています。
いいですね。

黒文字・アイリス・雪柳 
<青釉寸胴角型>三嶋亜希子

★ スッキリと活けられました。
アイリスは、しっかりと葉を活かしていていいですね。

黒文字・紅梅・雪柳 
<大型扁壺>藤原一馬

★ 季節の枝ものだけの挿花です。
それぞれの特徴を上手に活かして、線の細いものを美しく活けています。
いいですね。

赤芽柳・椿 
<高取大型>倉田五月

★ 美しい赤芽柳をたっぷりと活けています。
椿の美しさと競合して。

赤芽柳・椿 
<角型寸胴>中川由美子

★ 赤芽柳の美しさを強調しました。
右側の椿の枝を、いま少し低くもってくるとよかったですね。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51
[編集]


CGI-design