[編集]
広山流 2013年〜2014年
沢蓋木・黄梅・小坊主弟切草(ヒペリカム) 
<買い物籠>小宮麻由

★ サワフタギもオウバイも、豊かな表情をとらえて生かしました。
景色が見えるようです。
花開くことが稀なヒペリカムの一輪が咲いていて、見せたかったようですが、画像が小さく・・・・
黒い籠によく合っています。

沢蓋木・小手毬 
<スペインガラス>小宮麻由

★ 小手毬を面白くとらえています。たわわに咲き誇っている中に見かける特徴的な表情を、上手にとらえました。
優しいサワフタギの姿を添えています。

沢蓋木・イキシア・ヒペリカム 
<味噌壺>小宮麻由

★ 小さな葉が美しいサワフタギを大きくたっぷりと配しました。
可愛い花と丸い花、素敵にはいっています。

日向水木・小手毬・著莪 
<みかん籠>小宮麻由

★ 鈴懸の別名を持つ小手毬、たわわな花の表情を上手にとらえました。
シャガを素敵に配しています。

梅花空木・イキシア・著莪 
<角型寸胴>坂野優子

★ バランスの美しい挿花です。シャガが印象的にはいっています。
素敵です。

沢蓋木・土佐水木・透かし百合 
<信楽舟形>坂野優子

★ 小さな葉と大きな葉とを持つ枝を生けて、すかしゆりを併せました。
 新緑の鮮やかな色を強調するボルドーのユリが、印象的にはいっています。
ダイナミックな挿花です。

キバナアイリス 
<信楽長型>中川由美子

★ すっきりと美しい一種活けです。
花器の色が、花材の長さを調整して際立たせました。
素敵です。

夏ハゼ・手毬花・著莪 
<舟形>本村麻里

★ オオデマリともいわれる紫陽花型の大きな花を、芽吹いて優しい夏ハゼとあわせました。
シャガの線が、濃い色の花器をすこし落ち着かせました。

沢蓋木・透かし百合・アカシア 
<寸胴>庄野 純

★ 立ち上がる枝と下垂する枝を上手に使い分けています。
すっきりとした長形の花入れが、全体の雰囲気を和らげています。
素敵です。

沢ふたぎ・透かし百合・アカシア 
<スペインガラス>本村麻里

★ 同系色のボルドーとグリーンでの挿花。
濃い色合いに、線の細い枝を配してバランスを取りました。
いいですね。

キバナアイリス・イキシア 
<信楽舟形>庄野 純

★ すっきりと立ち上がったアイリスとイキシア。
線で構成された美しい挿花です。
素敵です。

花筏・風鈴草・リューココリーネ・利休草・著莪 
<信楽広口>馬場恭子

★ 花入れを変えずに、花材だけを変えながら生けました。
5種の花材が入っていますが、すっきりと活けられていて、素敵です。

空木・夏ハゼ・リューココリーネ・利休草 
<信楽広口>馬場恭子

★ 空木と利休草の優しい色合いに、同じ優しい風情のリューココリーネ、そして、美しいシャガのたたずまいが白い花器に合っています。

小手毬・三つ葉躑躅・著莪 
<信楽広口>馬場恭子

★ 立派な小手毬を高くもってきた面白い作品です。ミツバツツジとシャガが見事にはいっていますので、小手毬は、夏ハゼなどの細い枝にとって代わると、なお一層の美しさではなかったかと思います。

三つ葉躑躅・夏ハゼ・利休草 
<みかん籠>中島瑠衣

★ 浅黄色と薄いピンクの枝ものの対比が、さわやかに美しく、やさしい雰囲気を醸し出しています。
いいですね。

空木・シレネ(グリーンベル)・利休草 
<ガラス水注ぎ>中島瑠衣

★ 緑の濃淡で活けられた愛らし作品です。
水色のガラスの中には、木苺の葉が沈められて、根元を美しく見せました。
素敵です。

夏ハゼ・小手毬 
<足つき籠>三嶋亜希子

★ 持参の格の高い籠に生けた初夏の花材、細い枝ものにぎっしりと花芽のついた小手毬を配しました。
のびやかにはいっています。

花筏・小手毬・リューココリーネ 
<手つき籠>三嶋亜希子

★ 白い素朴な籠に活けた作品です。
小手毬が美しく入っています。

花筏・小手毬・リューココリーネ・利休草 
<虎宗全籠>小宮麻由

★ しっかりとした籠に活けた優しい花材です。
存在感があります。

空木・リューココリーネ・利休草 
<青釉花入れ>小宮麻由

★ 小さな作品ですが、美しく活けられています。
美しいバランスで上品です。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51
[編集]


CGI-design