[編集]
広山流 2013年〜2014年
黒文字・雪柳・花菜 
<カタツムリ型変形>三嶋亜希子

★ 活けにくい花器に悪戦苦闘していましたが、しっかり自分のものにしました。素敵に活けられています。

黒文字・花菜 
<小型扁壺>小宮麻由

★ シンプルに美しく活けられた2種活けです。
いいですね。

しだれ柳・雪柳・フリージア・著莪 
<信楽大型水盤>小宮麻由

★ 花材の表情が上手にとらえられています。
美しく活けられています。

小手毬・雪柳・木苺 
<細形長型>ノックス知美

★ 長い立鼓型の花入れに、のびやかに活けられた作品。
画像での距離感の問題で、木イチゴと小手毬が重なっていますが、右前面に張り出している小手毬が、美しく活けられていました。

山茱萸・木苺 
<耳付き萩>ノックス知美

★ サンシュユと木苺の2種ですが、グラデーションの美しさと、変化に富んだキイチゴの生付をうまく使って、お気に入りの花器に生かしました。
素敵です。

山茱萸・雪柳・木苺・コワニー・スチールグラス 
<楕円水盤>本村麻里

★ 5種を使った水盤生けですが、細形の黒い水盤と花材のシンプルさですっきりと活けられています。
いいですね。

小手毬・アマリリス・木苺 
<変型花入れ>本村麻里

★ 小手毬を華やかに扱っています。
開花前のアマリリスが、緑の中で特徴的です。

山茱萸・木瓜・小手毬 
<信楽釣瓶>本村麻里

★ 好みの釣瓶型の花器を斜めに使っています。
上手に扱っていますが、若干、枝の空間をとった方が美しかったのではと思います。

山茱萸・藪椿 
<角形寸胴>中川由美子

★ すっきりと美しい作品です。
茶花にも使う中型のヤブツバキを、一本のサンシュユと活けています。
いいですね。

山茱萸・チューリップ・接骨木・スチールグラス 
<長形寸胴>馬場恭子

★ 選択された花材を、すっきりと生けています。
無理のない生け方によって、素材の美しさが引き出されています。

ボケ・雪柳・コワニー・スチールグラス 
<変型花入れ>馬場恭子

★ それぞれの花材が特徴的に扱われています。
ダイナミックで美しい作品です。

川柳(猫柳)・チューリップ・著莪 
<変型花入れ>馬場恭子

★ シャガの活け方に熟練が感じられる作品。
シンプルな美しさがあります。

山茱萸・チューリップ・著莪 
<信楽長型>中島瑠衣

★ 品よく生けられた投げ入れ、自然に、何気なく。
美しい挿花です。

接骨木・コアニー・雪柳・著莪 
<花三島壺>中島瑠衣

★ バランスの美しい作品です。
雪柳の流れるような生け方がいいですね。
素敵です。

山茱萸・著莪・コワニー 
<硝子寸胴>倉田五月

★ サンシュユが特徴的に生けられています。
美しい線で表現されました。
コアニーが、今少し長いとバランス的に美しいと思います。
シャガの扱いはいいですね。

川柳(猫柳)・チューリップ 
<角形寸胴>倉田五月

★ すっきりと美しい挿花です。
花器ともよく合っています。

紅梅・著莪 
<絵唐津花入れ>倉田五月

★ 紅梅がシンプルに生けられています。
シャガと併せて、線の美しさが強調されています。

紅梅・チューリップ・著莪 
<鉄釉水盤>三嶋亜希子

★ 紅梅の美しさが十分に引き出されていて素敵です。
チューリップも上手に配されています。
いいですね。

川柳(猫柳)・接骨木・コワニー・スチールグラス 
<硝子角形>三嶋亜希子

★ 川柳が美しく入っていますが、ニワトコの存在感が少し不足でしょうか。花器の美しさに花材が合っています。

接骨木・アイリス・雪柳 
<楕円大型>西木京子

★ ニワトコをはじめ、緑がちの作品。
雪柳の配し方がいいですね。
素敵です。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51
[編集]


CGI-design