[編集]
広山流
川柳・青文字・椿 
<味噌壺>春山和江

★ ダイナミックに活けられていますが、川柳は今少し高さを抑えて活けられるとよかったと思います。

曙椿 
<巻貝型花入れ>三嶋亜希子

★ 大きな花入れに一種で活けました。
葉の整理をしましたが、今少し頑張ってよかったかもしれませんね。

川柳・椿・雪柳 
<鉄釉花入れ>藤原一馬

★ 川やなぎを上手にあしらって椿を活けています。
雪柳が豊かな感じでいいですね。

桐・花菜・木苺 
<萩花三島>藤原一馬

★ 桐の木は蕾が膨らんでいます。
高木ですが、優しい色合いで存在感のある素材です。
上手に扱っています。

川柳・花菜・射干 
<信楽長型水盤>倉田五月

★ 川柳の美しさが春の素材を得て上手に表現されました。
シャガの線もいいですね。

青文字・花菜 
<白釉扁鼓>坂野優子

★ 小型の扁鼓に春を装いました。
いたる君の要望もあって、やや小さめの青文字です。

乙女椿 
<竹一重切>倉田五月・坂野 至

★ 乙女椿の合作です。
マグカップは、坂野いたるくんがママの椿を拝借して活けたものです。
至君は小学1年生です。坂野ママは、子供の感性を生かすことを考えて見守っていました。いたる君は、見事な感性で倉田さんと合作しました。

檀香梅・花菜・スチールグラス 
<ブック型花入れ>三嶋亜希子

★ ダンコウバイを大きく扱いました。
花菜とスチールグラスを添えて、強調しました。

青文字・アイリス・赤芽柏・葉牡丹・レモンリーフ 
<大型甕>濱崎由紀子


ダンコウバイ・ツバキ 
<高取大型>倉田五月

万年青(ダイショウカン) 
<鉄釉大型>倉田五月

万年青(ダイショウカン) 
<信楽大型>上田小雪

万年青(ダイショウカン) 
<楕円大型>橋本文子

万年青(ダイショウカン) 
<鉄釉大型>中川由美子

万年青(ダイショウカン) 
<鉄釉大型>濱崎由紀子

赤芽柳・椿・赤芽柏 
<大型甕>松浦(庄野) 純

★ 赤芽柳をたっぷり使い、紅い葉の赤芽柏を背後に椿を活けました。
前面の椿は、丁寧に葉を整理しました。

赤芽柳・水仙 
<変型寸胴>倉田五月

★ 細い赤芽柳の枝を生かして、水仙を端正に活けました。

赤芽柳・椿 
<耳付き萩>西川裕子

★ 椿は、まだつぼみの藪椿です。
神経を使って葉の整理をしつつ、その葉の美しさを活けました。

檀香梅・椿・赤芽柳 
<大型甕>濱崎由紀子

★ 思い切りの大型作品です。
シュロ縄を巻いた甕は、いただき物の酒甕です。
赤芽柳を横に流して、椿の美しさを強調しました。

雪柳・鎌柄・ 
<鉄釉長型>

★ 美しい挿花です。
雪柳の流れが長型の花入れに美しく、素敵に活けられています。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39
[編集]


CGI-design