[編集]
子供教室
チューリップ・ミスカンサス  
<ガラス広口>やまだえりこ

★ 生まれてはじめてのおけいこです。
四月からようちえんにはいります。4歳です。
もう、ほんとうに、うれしそうでした。
「かわいいね、よくできました」ほめられて、バレーおどってくれました。
背丈の倍の花袋を大事に抱えて帰りました。

花桃・日向水木・飛燕草  
<ガラス花瓶>渡辺なのこ

★ 今日は、すばらしい出来栄えです。「なのちゃんほんとに上手になったのね」というとうれしそうに照れました。
著しい成長を見せた六年生。初参加の新年会が効いたかな?
お稽古始めて3年経ちました。

花桃・日向水木・花菜  
<ガラス水盤>渡辺なのこ

★ 線と空間を守りました。横長の水盤を見事に使いました。
「先生、少し空間取りすぎですか?」振り返って驚きました。
美しい構図です。
足元もきちんと揃えて線の見事な作品です。
小学校6年生は、急ぎ足で成長しています。

花桃・チューリップ  
<ガラス水盤>渡辺かのこ

★ 大きく曲がリ、痛んだチューリップの葉でしたが、上手な扱いをしました。
かって、自然は色んな形でありますからという教えを守りました。
花ももの、すっくと立ち上がった姿がきれいですね。
桃の節句には、すくすくとのびる子の成長を願うのですよといった言葉の表現です。利発な3年生です。

雪柳・花菜・敬翁桜  
<織部・変形>渡辺なのこ

★ 枝物を生けられるようになってうれしそうです。まだ蕾の固いけいおう桜を添えて、妹より少し高く菜の花を入れました。
姉妹二人並んでの初稽古です。
恒例の鏡開きのおぜんざいを食べての稽古は大急ぎで、一杯しか生けられずに大慌てで帰りました。


雪柳・花菜・水仙  
<高取・筒形細口>渡辺かのこ

★ 春の花が入荷して、初めての花器が許されました。
まだ花芽も少ない雪柳の繊細さを考えて、花器を選んだようです。
黙って手折っていました。金気を嫌うからという教えをしっかり記憶していたようです。まだ小さくて細い菜の花を添えていました。
本当は水仙はまだ花が低いからという先輩への説明にうなずいていました。

つつじ・菊  
<筒形変形投入れ>渡辺なのこ

★ 一杯だけの枝物、大きな枝を生けることになって、うれしそうでした。
もう3年目になるお稽古だから、先輩たちと同じものを生ける喜びを経験です。紅葉つつじと同じ色の小さな菊を配しました。
今年最後のお稽古は、あっという間に生け終えて、先輩たちの万年青の見学です。来年は、お稽古をさせてあげましょう。

つつじ・菊  
<筒形投入れ>渡辺かのこ

★ 今年最後の稽古になりました。
紅葉つつじと茶色の小菊を添えました。
枝物はまだ初めて間もないのですが、方向を生かしていける術を身につけました。奥行きのある素敵な作品でした。
今日は、先輩たちの生ける万年青を見学しました。

猫柳・透かしユリ・ナデシコ・レモンリーフ  
<ガラス水盤>渡辺かのこ

★ 私も水盤に生けようかなといって姉と同じ花材を生けました。
ナデシコに工夫を凝らして枝わけをして生けていましたが、ユリと高さが変わらないのはどうかなというと、なるほどと大人びた返事が返ってきていました。時間に追われていて、この次から気をつけますとのことでした。

猫柳・透かしユリ・ナデシコ・レモンリーフ  
<水盤>渡辺なのこ

★ 「水盤に生けてもいいですか」と珍しい要求で、だまって生けました。
剣山を覆うアルミ箔を要求してきちんとかぶせて生けました。
足元もきちんと整理して早々と完成しました。
大人びた6年生です。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27
[編集]


CGI-design