[編集]
広山流
万年青(都城) 
<楕円水盤>藤原一馬

★ 端正に美しく活けられました。
いいですね。

万年青(都城) 
<大型角水盤>倉田五月

★ 優しい色合いですが、大型の角水盤にダイナミックに活けられました。
存在感のある作品です。

万年青(都城) 
<楕円水盤>庄野 純

★ 水盤の色合いと相俟って、優しい美しさです。

万年青(都城) 
<信楽大型水盤>橋本文子

★ 大型の水盤ににダイナミックに活けられました。
力強い作品です。

万年青(都城) 
<鉄釉水盤>上田小雪

★ 鉄釉水盤に華やかに活けました。
紅い実が美しく見えるように、前面の葉はやや倒していけています。

椿 
<白釉船徳利>倉田五月

★ 椿を活けるうえで「葉が命」とされる、椿の美しさを活けました。
白い花入れは、存分にその葉の美しさを引き立てています。
一輪の蕾とともに。

青文字・木苺 
<灰釉寸胴>倉田五月

★ 素朴な青文字を、黄葉した木苺と合わせて双方を美しく表現しました。
極細の灰釉が優しい寸胴の花入れに活けました。

椿 
<青釉角形>橋本文子

★ 椿は葉の美しさが強調されます。
開花前の一輪の花が、それを引き立てています。

木苺・躑躅 
<変形寸胴>濱崎由紀子

★ 黄葉した木苺の美しさを活けました。
黒い花入れを使って強調しました。

雲竜柳・吾亦紅・マトリカリア 
<萩船徳利>西木京子

★ ワレモコウを上手に生かして、シンプルな美しさを見せています。
花入れがよく似合っています。

銀葉・吾亦紅・マトリカリア 
<信楽寸胴>

★ ワレモコウが上手に生かされています。
マトリカリアの可憐さが効いています。

銀葉・ワレモコウ 
<角形寸胴>坂野 至

★ しっかりこだわって活けました。
ワレモコウは、バランスを考えながら、細い枝の部分を強調して形を整えて活けています。

日向水木・ドラセナ・マトリカリア 
<信楽角形>中川由美子

★ シンプルな花入れに優しい色合いで活けています。
すっきりとした挿花です。

木瓜・マトリカリア 
<ブック型>西木京子

★ 変形の花入れに、小さなマトリカリアが可憐です。
花入れの個性が、優しい花を使うことで線のボリュームとともに引き立っています。

土佐水木・射干 
<高取鬼の腕>

★ 美しく活けられた作品です。
立派な射干の存在感が何気ない枝物を引き立てました。、

小葉のズイナ・甘野老 
<信楽鉄釉>

★ シンプルに活けられた作品です。
斑入りのアマドコロが美しいですね。

ベルテッセン・甘野老 
<白磁染付>春山和江

★ アマドコロを添えて、ベルテッセンを活けました。
優しい挿花です。

花菖蒲 
<耳付き籠>倉田五月

★ 花菖蒲を、少し格の高い籠に活けました。
爽やかな雰囲気で活けてみました。

満天星躑躅・黄ソケイ・小葉のズイナ・木苺・甘野老 
<網目平籠>藤原一馬

★ 5種の花材をバランスよく配置し、それぞれの特徴が生かされています。網目のかごの抜け感が、多くの花材を重さから解放しています。

満天星躑躅・木苺 
<竹型鉄釉>倉田五月

★ 紅いドウダンツツジの花が美しく生かされています。


P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39
[編集]


CGI-design