[編集]
広山流 2013年〜2014年
彼岸桜・利休草 
<備前焼き締め>小宮麻由

★ わずかな細いサクラにたっぷりのみどりです。
花を生かし花器を生かした利休草がいいですね。

野田藤・マーガレット・小手毬 
<水差し>本村麻里

★ 美しく開花が始まっている藤を白い花で生かしました。
濃い色の水指を使って、花材が活かされています。

裏白の木・マーガレット・黄葉手毬 
<鉄釉広口>倉田五月

★ 濃い花器に優しい色合いの花材です。
たっぷりの花材で花器とのバランスが取れていて、美しく入っています。

裏白の木・小手毬・躑躅 
<饕餮唐物写し>本村麻里

★ それぞれの花材の特徴を上手に活かしています。
美しいですね。

裏白の木・彼岸桜・小手毬 
<変型寸胴>ノックス知美

★ 銀葉と呼ばれる新芽の美しいウラジロの木と桜の小枝、白い花がわずかに咲いた小手毬を流しました。
細い枝に小手毬が印象的です。

躑躅・野田藤 
<銅鐸>小宮麻由

★ のびやかな藤に美しいツツジ、華やかな美しい作品です。

裏白の木・マーガレット・小手毬・黄葉手毬・利休草 
<信楽舟形>濱崎由起子

★ 大きな花器に5種の花材が入っていますが、色が統一されていますので多いという感覚はありません。春の花材が美しく入っています。

満天星躑躅・マーガレット 
<織部変形>西川裕子

★ 可愛く下がるドウダンツツジの白い花と白いマーガレット、花器を含めて白とグリーンのやさしい挿花です。
スッキリと美しいですね。

黄葉手毬・フリージア・木瓜・小手毬・著莪 
<備前大型>藤原一馬

★ 大型の花器に5種を活けました。
たっぷり入っていますが、枝の線が細く色合いも爽やかで重苦しさがなく素敵です。

連翹・木瓜・椿 
<大型扁壺>藤原一馬

★ すっきりと活けられた枝もの。
椿ボクハンは、開花した花が落ちて蕾だけですが、丁寧に葉の整理をして活けました。
いいですね。

卜伴椿 
<小型扁壺>濱崎由起子

★ 小さな美しい一種活けです。
ボクハンツバキの可愛い美しさを上手に捉えました。

黄葉手毬・フリージア 
<花三島変形広口>小宮麻由

★ 浅黄色のキバデマリと濃い緑の葉が美しく生かされています。
いいですね。

卜伴椿 
<大型船徳利>西川裕子

★ ボクハンツバキの美しさを一種で表現しました。
葉の美しさも上手に捉えています。

フリージア 
<白釉扁壺>本村麻里

★ 難しいを連発していましたが、上手に扱っています。
花は前後していますが、高さを考えた方がよかったと思います。
嘆きの挿花でしたが、美しく入っていますよ

卜伴椿 
<素焼壺屋焼>倉田五月

★ 素朴な花入れにボクハンツバキを一種で入れました。
斑入りの葉の美しさも上手に扱っています。

虫狩・スイートピー・木苺・著莪 
<白釉壺>濱崎由起子

★ 花びらが落ちて葉が大きくなり始めたムシカリに白いスイートピーが似合っています。
少しばかりのキイチゴも面白いですね。

木瓜・ミモザアカシア 
<変型花器>西川裕子

★ ブック型の変形花入れによく合った花材です。
ボケの枝使いがいいですね。

連翹・木苺・黄葉手毬 
<角型寸胴>倉田五月

★ 三種の枝使いですが、同系色でまとまっています。若干、小枝を整理するとよかったと思います。

黄葉手毬・卜伴椿 
<釣瓶型花入れ>本村麻里

★ 美しいボクハンツバキに浅黄色のキバデマリを上手に扱っています。
素敵です。

木瓜 
<ガラスビン>小宮麻由

★ 美しい長型の瓶に、わずかに蕾の膨らんだ木瓜を一種で入れています。
線の美しさがよく合っています。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51
[編集]


CGI-design