活け込み(茅乃舎)
白桜蓼・洋種山牛蒡・イケマ?   
<水槽>

★ さわやかな緑と白が水面を飾ります。
浮かんでいるのは名前が判然としませんが、スタッフが山道で採取したもの、イケマかもしれません。

山査子 
<風呂場>

★ サンザシの一種だけで生けています。
実が紅くなるのを待ちます。

山査子・野刈安・藪蘭 
<通路奥>

★ 今回から桶を使って生けることにしました。
数本のサンザシは、ところどころ実が赤くなり始めています。
根元にヤブランを入れ、5本のノガリヤスを入れました。

野刈安・金水引・透かし百合 
<茶舎>

★ 薄紅色の透かし百合と大きな穂が美しい金水引と野刈安、少し大きめの野刈安は、透明のビンにシンプルですが存在感があり、広い茶舎に似合う素材でしょう。

白桜蓼・雲龍柳・蛍袋・杜鵑草・宝鐸草 
<カウンター>

★ 持参の庭の秋草を生けています。
蛍袋の残花が美しく水を揚げて、咲き始めのほととぎすと可憐さを競っています。ホウチャク草の黒い実が印象的です。

芒・野刈安・鷹の羽薄 
<通路奥>

★ イネ科の植物でまとめました。
芒はこれから穂が出るものが少し残り、鷹の羽薄は、未だ穂が出ていないもの、そしてノガリヤスは、近郊の野での採取です。

雲龍柳・板屋楓 
<玄関>

★ 雲龍柳を主に、大板屋楓を添えています。
雲龍柳は、芽が出始め少しだけ根が出ていて、水の浄化を助けてくれるでしょう。

躑躅 
<風呂>

★ まるで剪定された松のような形のつつじ。
右の枝は、さらに伸びているのですが、撮影で中断されています。
影の場所の演出です。

雲龍柳・白山木            
<茶舎>

★ 雲龍を伸びやかに入れて、白山木(山照らし)のたくさんの実を生けました。

雲龍柳・白山木・満天星つつじ・女郎花 
<玄関>

★ 白山木には、紅い実がたくさんついています。
浅黄色の女郎花を彩りに入れて、そろそろ秋の風情です。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98 P99 P100 P101 P102 P103 P104 P105 P106 P107 P108 P109
[編集]
CGI-design