広山流
山査子・竜胆・木苺・河原撫子ほか 
<角型変形・籠(うずくまる)・籠(箕)>原稔子・中島瑠衣・秀可

★ 作品は壁面に8点、投げいれを主に和の花を強調して生けています。
香りの講座に花とのコラボレーションということで、大きく生けるのを避けた作品群です。

土佐水木・木苺・ミニカーネーション・吾木香・竜胆・チョコレートコスモス 
<扁壷・鶴首・徳利・銅器・籠>原稔子・中島瑠衣・秀可

★ 種々の花器に、小品を主に、三人の作品です。
場所的に制限がある中での挿花です。

銀葉の実・紅李・藤袴・猿捕茨 
<変形花器>馬場恭子

★ 枝なりに大きく生けた銀葉(裏白の木)の可愛い実に、紅いスモモの美しい葉をたっぷり入れて、藤袴を背後に入れました。
ダイナミックな作品です。

黄そけい・竜胆・ダリア・利休草 
<手作り花器>馬場恭子

★ お姉さん手作りの花器は、口の周辺が割れていますが、面白い雰囲気を持っています。そこに、たいへん美しいからと、花屋さん推薦のぼたん咲きの白いダリアを入れました。別名天竺牡丹の名のとおり大きなポンポン咲きのダリアは、ここに来てようやく陽の目をみました。

銀葉の実・利休草 
<高取細口>原稔子

★ 美しい挿花で素敵です。
一枚の枯葉は、裏白の木の名のとおり、葉裏は銀色の毛に覆われて朽ちかけています。可憐な実がたくさんついた枝を上手に生かし、利休草の緑がそれを引き立てています。拍手ですね。

紅李・チョコレートコスモス 
<扁壷>鶴田京子

★ 同系色の面白い作品です。
ベニスモモの葉がたいへん美しく、よく生かしました。

山査子・竜胆・曙草・利休草 
<信楽広口>中島瑠衣

★ サンザシが特徴ある面白い形でした。
それをしっかりと生かして竜胆を同じ様に流しました。
曙草と利休草とで優しさを添えました。

雪柳・竜胆・利休草 
<白釉扁壷>倉田五月

★ 雪柳の美しい色と形を上手に生かしました。
シンプルで優しい作品です。

赤芽柳・雪柳・木苺 
<長形投入れ>中島瑠衣

★ すっきりとした優しい作品です。線の美しさを強調しています。
広口の花器が、落ち着いた色あいと細い形で作品に品を添えています。

山査子・曙草・木苺 
<信楽大壺>倉田五月

★ サンザシの赤い実がたっぷりの大きな枝でした。脇枝をかなりの数カットして、すっきりとした作品になっています。
曙草をしっかり使って色の対比が美しく、大きな木苺の緑が印象的です。

雲龍柳・吾亦紅・山査子・木苺 
<大型楕円花器>原稔子

★ 思い切り右に伸ばした雲龍がダイナミックで、サンザシの赤が効いています。大きな花器を縦に使いました。雲龍の広がりを計算したのでしょう。
木苺の緑が印象的な作品です。

芒・小式部・秋桜 
<白釉三つ耳>原稔子

★ 風になびくようにコスモスを配し、優しい色の小紫式部を入れた素敵な作品です。花器の色も優しさを添えました。

雲龍柳・吾亦紅・雪柳・小菊 
<筒形投入れ>原稔子

★ 踊るような雪柳に、同じように一本の雲龍を配しました。
印象的な吾木香が美しい端正な挿花です。

芒・吾亦紅・秋桜 
<扁壷>鶴田京子

★ 茶花で精進していますが、残花を大きく生けることにしました。
コスモスの可憐さを生けてみました。

百合水仙・菊芋・杜鵑草・白水引 
<ガラス投入れ>ゲスト作品

秋明菊・曙草・木苺 
<変形投入れ>馬場恭子

★ 秋明菊の美しさを、星のようなたくさんのあけぼの草が引き立てて優しい作品です。
添えの木苺も素敵に入っています。

夏はぜ・木苺 
<骨董壺>馬場恭子

★ 細い夏はぜの枝を面白く入れました。葉を整理しながら、踊るように生けて、紅い縁取りの紅葉木苺を添えています。
お気に入りのアングルから撮っています。

竜胆・ネリネ・利休草 
<カタツムリ形花器>馬場恭子

★ 面白い構図でしょう。発想の転換と言えるのではと思います。
たいへん生けにくく苦労していましたが、そのせいでしょうか、置き忘れのハサミもご愛嬌です。すてきです。

夏はぜ・木苺 
<筒形長形>原稔子

★ 花材の対照的な美しさを生かしました。
素敵に入っています。

夏はぜ・秋明菊・木苺 
<広口長形>川ア真澄

★ 夏はぜが面白く入りました。
紅葉を生かして花器の長さを特徴的に使っています。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98 P99 P100 P101 P102
[編集]
CGI-design