広山流
藤・甘野老 
<耳付き瓜型>小宮麻由

★ 線の細い藤の面白さを表現しました。
小さなアマドコロが添えられて足元が閉まっています。
素敵です。

藤・虫狩 
<信楽長形>本村麻里

★ 藤が両サイドに広がった感がありますが、前に流れている部分もあって、虫狩との調和が取れていました。
線の面白さが表現された作品です。

裏白の木・紅李・藤 
<変形花器>本村麻里

★ ベニスモモの紅い葉に、わずかばかりの花がついた藤の枝が、美しい空間を構成しています。対極に、通称銀葉の白みがかった緑があって、この緑をもう少し低く扱っても美しかったと思います。

裏白の木・虫狩・甘野老 
<信楽広口>本村麻里

★ 爽やかな挿花です。
ムシカリの動きがいいですね。

山躑躅・甘野老 
<白釉船徳利>原田明美

★ 山ツツジを美しく伸ばして、芽吹いたばかりのアマドコロを添えています。得意とする空間の生かし方で、すっきりとした挿花です。

空木・山躑躅・白花蘇芳 
<灰釉耳付き壺>庄野 純

★ 美しい色彩で活けられた作品。
色の競合で美しさを見せました。
素敵です。

裏白の木・木苺・庭ななかまど 
<青釉角型>庄野 純

★ 緑の濃淡で活けた作品です。
柔らかな白い花芽のついた、銀葉の別名を持つ裏白の木と、芽吹いたばかりの庭ななかまど、それに木苺、すっきりと活けました。

木苺・春咲きクリスマスローズ 
<白釉扁壺>庄野 純

★ 木苺の、古枝についた新葉の面白さを生かしました。
浅黄色のクリスマスローズを生けたくて、臨んだ挿花です。
個性的で素敵です。

裏白の木・山躑躅・白花蘇芳 
<信楽舟形>三嶋亜希子

★ 美しい挿花です。
白と赤の、目に鮮やかなコントラストで、素敵に活けられています。

空木・ブプレウルム・利休梅 ・甘野老 
<大型船徳利>三嶋亜希子

★ 空木の線を生かして、同系色でまとめました。
浅黄色と白の、素敵な挿花です。

裏白の木・木苺 
<黒寸胴>神田久美子

★ 白い葉が美しい枝に、花が咲いた木苺の2種活けです。
爽やかで素敵です。

空木・ブプレウルム 
<変形花入れ>神田久美子

★ 芽だしの卯の花の線に、同系色のブプレウルムを添えて、華やかなやさしさを生けました。
素敵です。

白花蘇芳・山ツツジ・甘野老 
<角型寸胴>神田久美子

★ それぞれの花材の特徴を生かした作品です。
美しいもの同士に添えてアマドコロが可憐です。

山躑躅・白花蘇芳 
<萩壺>西木京子

★ 美しいツツジに、美しい白のハナズオウをあわせました。
美しい空間が、二つの花を生かしました。

小米柳・虫狩・木苺 
<萩瓜型>西木京子

★ 個性的なムシカリに個性的に小米柳を配しました。
木苺を添えて、花の美しさを強調しました。

裏白の木・虫狩・著莪・白花蘇芳 
<大型花入れ>中島瑠衣

★ それぞれの花材のもつ表情を、上手に生かした作品です。
白と緑だけの、色の上品さが強調されています。
シャガの扱いは秀逸です。

令法・躑躅 
<白釉瓜型>中島瑠衣

★ 対照的ですが同じような表情の花材、双方の美しさが強調されました。
素敵です。

裏白の木・虫狩・著莪 
<変形花器>中島瑠衣

★ 個性的なムシカリの枝と美しい花、芽だしの通称銀葉の細い線、面白さのある花器を使って上手に活けられています。

山躑躅・虫狩・著莪 
<備前大型>倉田五月

★ 大きな花器に、ダイナミックに活けました。
ムシカリの花の美しさを、赤いツツジを配して強調しました。
素敵です。

小米柳・虫狩・著莪 
<カタツムリ型>ノックス知美

★ 活けにくい花器に挑戦して、シンプルで美しい挿花になりました。
柳の表情を上手に生かしました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98 P99 P100 P101 P102
[編集]
CGI-design